子供に対するヨーガ療法

あっという間に八月に入ってしまいました。
今回は7月21日に行った日野チャリティーヨーガで得た貴重な体験とヨーガ療法の可能性を書こうと思います。

ご参加下さった皆さま、本当にありがとうございました!

可愛いお嬢さんたちが参加してくださいました

何がいつもの異なったかというと、可愛い小学生2年生と5年生のお嬢さんが二人参加してくれました。
私も聞いていたので、ヨーガのお話をどのようにしようととても考えました。
子供にも分かり易く、大人が聞いても納得できる、そうだ!絵本を持っていこうと思いました。

100万回生きたねこ

この絵本から、ヨーガの考え方に基づいて、
本当の意味で満たされているということ、自分が好きでいられるということ、幸せということ、
を話しました。

その後、いつも通りヨーガ療法の体操を行いました。
中休憩時間で、お嬢さんたちがヨーガでは弓のポーズと言われる動きをして遊んでいるのが
女の子らしく、とても可愛らしくて印象的でした。

瞑想では、絵本の学びから、満たされていない気持ちから自慢話をしたりしていない?ということを調べていきました。

お子さんたちは、目をキラキラさせながらとてもよく話しを聞いてくれて、途中でうなずいたりもしてくれました。
私も言葉を選びながら一生懸命話したつもりでしたが、どうしても回りくどくなってしまい反省です^^;

ヨーガのお話は、もしかしたら素直な子供たちの方がすんなり理解できるのかもしれないと、強く感じました。
まだ、柔軟な時期に何千年もの間語り継がれてきたヨーガの智慧に触れることは、
子供たちの未来を更に豊かにしてくれることだと思います。

今を生きる子供たち

今の子供たちは偏平足が増え、足首が硬い、バランスが取れないなど生活が豊かになった事での弊害を耳にします。
私の子供も例外ではなく、つい最近、足の使い方の癖から足の裏を痛めてしまい、理学療法士さんの指導を受けました。

少し前に恩師から、現在の理学療法で行う体操は伝統的なヨーガの体操に似てきている、と聞いたことがありました。
実際、受けたリハビリも私が恩師から学んでいるものにとても似ていました。
このような経験からも、ヨーガ療法が今を生きる子供たちにとても合っているのではないかと思い始めました。

更にこんな症例があります。

ヨーガ療法士の課題で小児喘息を症例作成をしたことがあります。
実習者は、当時小学3年生だった息子でした。
息子は幼いころから喘息があり、夜中にひどい発作で救急病院にかかることもしばしばありました。

どのように、ヨーガ療法で小児喘息と向き合うかというと…。

まず、チェアブリージングという呼吸を楽にさせる動きを、調子がいい時に毎日やります。
とても単純な動きで、特に頭を前後させながら動きに呼吸を合わせる方法を重点的に覚えさせました。

実際、発作がおきたら先ずは吸入薬で発作を少し落ち着けてから、覚えた動きを実践します。
息子は思っていたよりも落ち着いて自分からチェアブリージングを始めました。
そうすると、呼吸がしやすくなってくるのが感じられて、安心してきたそうです。
すると更に落ち着いていき発作が治まってっくるという体験をしました。

そんなことが何度かあったのですが、この年は救急病院にかかることなく、
その後6年生の現在は殆ど発作がありません。
確かに体が成長して強くなってきたのかもしれませんが、
自分で自分を癒せる方法を身につけた自信も症状改善の大きな要素だったように思います。

ヨーガ療法は決して病気を治す治療ではありません。
ですが、心と身体のバランスを日々整えておくことで、病気に対する心の力と体力を育ててくれます。

子供のためのヨーガ療法

たまたま、いくつかの体験と出来事が重なり、不思議と目には見えぬ流れを感じています。
子供のためのヨーガ療法教室も、もしかしたら望まれる方がいるかもしれないと思えるようになりました。

例えば、不登校のお子さんと持つ親御さん。
きっとお子さんは、学校に行かなければいけないと分かっているのに行かれず、不安感、自分へのいらだち、孤独感…
様々な思いを抱えている事でしょう。
また、それを間近に見ている親後さんも、辛い毎日を過ごしているのではないでしょうか。

考えと言葉と行動を一致させていく事は、とても難しいことです。
ですが、これが心の平安に繋がるとヨーガでは言われています。
こんなアプローチからだって、状況を変化させるきっかけになりえるかもしれないと私は思います。

ヨーガの智慧は必ずしも大きな変化としてすぐに見えてくるものではありません。
大切なのは、ゆっくりでも外の世界に害されることなく自分が自分でいられる状態を作ることにあります。

ヨーガでは思い立ったら吉日なのですが、私も今年は何かと忙しくいつ実践できるか分かりませんが、
いつか、心と身体ヨーガで子供に対するヨーガ療法教室を開催できると良いです!
その時は、どうぞお力添えをよろしくお願いしますm(_ _)m